2024年11月の記事一覧

1学年インターンシップ

11月7日(木)、8日(金)の2日間で、1学年インターンシップを実施しました。

「 勤労や職業について理解を深め、自分の興味・関心との関わりを見つけること」「自分と実習先の業界・事業所について理解を深め、社会に出る上での課題を設定すること」を目的とし、事前学習を行った上でインターンシップに臨みました。

それぞれの事業所で、人と関わる仕事、ものを準備する仕事、事務作業などを体験することで、1つの職業の中にも様々な役割があることが理解できたと思います。働くことの大変さや人の役に立つことの嬉しさも体験できたのではないでしょうか。

また、事業所の方やお客様など、初対面の大人とコミュニケーションを取る場面も多くありました。事前学習や自己分析では、コミュニケーションについて不安を感じている生徒が多かったのですが、場数を踏むことで成長できたのではと思います。

事業所の方からは「一生懸命仕事に取り組んでいます」「元気よくコミュニケーションが取れています」との言葉をいただきました。

 

ペットのエサを詰めています

ホテルの部屋を清掃中

 

 

 

 

 

 

データの打ち込み作業

展示物の貼付と広報用写真の撮影

 

 

 

 

 

 

今年度のインターンシップも、大樹町内・十勝管内の多くの事業所様の御協力により大変意義ある活動となりました。

御協力いただいた事業所様に、この場をお借りして御礼申し上げます。