学校での出来事

台湾見学旅行記 5日目 最終日

楽しかった旅行も、ついに最終日となってしまいました。

飛行機の時間に合わせ早朝から移動開始。

車内にて、5日間お世話になった現地添乗員さんに校長先生、代表生徒よりお別れの挨拶です。

また、ホテルで積み込んだ朝食ボックスをいただきながら空港へ。

無事に出国手続きを終え、機内へ。

しかし、再びまさかの遅延・・・。

計画通りに行かないときにどうするか、これもまた勉強です。

機内食です。おいしさ、温度、ボリュームどれをとっても大満足です。

遅れはしましたが、無事に帰国。

5日間お世話になった添乗員さん、看護師さんにご挨拶。

空港からは、大樹町のバスにて帰ってきました。

異国の地で様々なもの見て、感じて、考えた5日間だったことと思います。

日本を離れ、改めて感じたこともたくさんあったはずです。

その中でも、本校の教育で大切にしている「共生・共創」についての理解を、多くの体験から学んだことでしょう。

本校の台湾見学旅行は、大樹町の支援をいただいておこなわれています。学んだたくさんのことは、今後の学校生活に生かしていきます。また、見学旅行報告会にて詳細をお伝え致しますので、ぜひ御来校ください。

<見学旅行報告会>

1 日にち   11月21日(金)

2 時 間   13:05~14:45

3 場 所   本校体育館

*詳細につきましては、別途ホームページにてご案内致します。