5.23. 2学年 CST
5月23日の5時間目と6時間目に、2学年で「コミュニケーション・スキル・トレーニング」を実施しました。
5時間目
「お題に合わせて素速く並ぼう!」
「背の順」や「名前の五十音順」など、お題に合わせて制限時間内を目指して整列します。仲間同士で確認し合い、ウォーミングアップ完了です。
「ジェスチャーしりとり!」
言葉を使わずに、ジェスチャーやイラストだけで、相手に気持ちを伝えます。必死になってお互いの伝えたいことを理解しようとする姿や、手助けをしながら活動を進める姿が素晴らしかったです。
6時間目
「ペーパータワーチャレンジ!」
10分間の中で、紙をどこまで高く積み上げられるかチャレンジです。チーム毎に役割分担や作戦を決めてよーいスタート!
5グループとも、まったく違うアイディアで、ペーパータワーを完成させていました。一番高かったチームは180cm!がんばりました!
活動を通じ、「相手の思いをしっかり聴き取ろう、理解しよう」とする姿勢の大切さを感じることができたのではないでしょうか?
これから本格化する学校祭準備をはじめとした様々な場面でも、あたたかく相手の気持ちを受け止めあう雰囲気づくりをしながら、クリエイティブに頑張っていって欲しいと願っています。